デイサービスの母の日 いつもありがとうございます💝
デイサービスの母の日 いつもありがとうございます💝
みなさま、こんにちは。
5月11日の母の日にちなんで、
お花紙のカーネーションを作りました。
ランキングに参加中です。
ぜひ、応援をお願いいたします。
にほんブログ村
↑クリックしていただくと
10ポイントが入ります。
パーツの材料は、事前に皆様の協力のもと準備しました。
赤とピンクのお花紙を1枚づつ開いて、
カーネーションの花を作ります。
暖かい日差しが差し込む中、
眠くなる方も・・・
薄いお花紙にやや苦戦していますね。
指先をすこーしだけ濡らして、
「あら、きれい」
いい感じですね。
お花が出来たら、
ストローに差し込んで、
マスキングテープを斜めに巻いていきます。
これもちょっと大変でしたね😅
葉っぱを2枚付けたら完成です。
「きれいに出来てうれしい」
「お父さんの写真の前に飾ろうかな」
日頃お世話になっている、
娘様やお嫁様にプレゼントしようかなと仰る方も。
後日、お迎えの際に
ご家族様から「カーネーションありがとう」と
お声がかかりました。
お母さまがプレゼントされたようです。
また、連絡帳に
「話を向けてみたけれど、もらえませんでした。
本人の部屋に飾っています🤣」との
コメントがありました。
ご家族様も楽しんでいただけたようです。
そして、美穂の家からは
特製の「母の日ランチ」で、
感謝の気持ちをお伝えいたしました。
アサリご飯に、メンチカツや白和え、
お酢の物と、おかずもたっぷり。
茶そばもついています。
「いつも楽しい時間を一緒に過ごせることに感謝しています。」
と、ご挨拶いたしました。
「わぁ、おいしそうだね」
歓声が上がります。
ボリューム満点です。
「どれから食べようかね」
お好きなように、ゆっくりと
お召し上がれ😄
なんと!!!
全員完食です。
元気の源は、食べることですね。
厨房の職員さんも、やりがいを感じることのできる1日でした。
研修報告も更新いたしました。
こちらもぜひご覧ください。
https://www.mihonoie.net/staff/
いつもありがとうございます。
美穂の家 渡邉
5月11日の母の日にちなんで、
お花紙のカーネーションを作りました。

ランキングに参加中です。
ぜひ、応援をお願いいたします。

にほんブログ村
↑クリックしていただくと
10ポイントが入ります。

パーツの材料は、事前に皆様の協力のもと準備しました。

赤とピンクのお花紙を1枚づつ開いて、
カーネーションの花を作ります。


暖かい日差しが差し込む中、
眠くなる方も・・・


薄いお花紙にやや苦戦していますね。
指先をすこーしだけ濡らして、
「あら、きれい」
いい感じですね。

お花が出来たら、
ストローに差し込んで、
マスキングテープを斜めに巻いていきます。
これもちょっと大変でしたね😅

葉っぱを2枚付けたら完成です。



「きれいに出来てうれしい」
「お父さんの写真の前に飾ろうかな」



日頃お世話になっている、
娘様やお嫁様にプレゼントしようかなと仰る方も。



後日、お迎えの際に
ご家族様から「カーネーションありがとう」と
お声がかかりました。
お母さまがプレゼントされたようです。
また、連絡帳に
「話を向けてみたけれど、もらえませんでした。
本人の部屋に飾っています🤣」との
コメントがありました。
ご家族様も楽しんでいただけたようです。
そして、美穂の家からは
特製の「母の日ランチ」で、
感謝の気持ちをお伝えいたしました。

アサリご飯に、メンチカツや白和え、
お酢の物と、おかずもたっぷり。
茶そばもついています。

「いつも楽しい時間を一緒に過ごせることに感謝しています。」
と、ご挨拶いたしました。


「わぁ、おいしそうだね」
歓声が上がります。
ボリューム満点です。


「どれから食べようかね」
お好きなように、ゆっくりと
お召し上がれ😄

なんと!!!
全員完食です。
元気の源は、食べることですね。
厨房の職員さんも、やりがいを感じることのできる1日でした。
研修報告も更新いたしました。
こちらもぜひご覧ください。
https://www.mihonoie.net/staff/
いつもありがとうございます。
美穂の家 渡邉