ホーム2月, 2018 | 美穂の家
一緒に音を鳴らそう~美穂の家の音③~
一緒に音を鳴らそう~美穂の家の音③~

先日、ボランティアで「シルバーロマン」のみなさまがお越しくださいました。

 
月に一度のイベント。ギターやハーモニカの演奏に合わせて大いに盛り上がります。

今回は、「美穂の家の音」と題して作った楽器を使って利用者様にも参加してもらいました。

マラカスのような音を鳴らしたり、太鼓を叩いたり。

 
ハーモニカ奏者の方が、「こうしてみんなで参加してくれると嬉しいね。どんどんやってよ」とおっしゃってくださいました。

 
お越しくださるボランティアの方々と、これからもこんな風に交流できたら楽しいですね。

 
 
今回の文章は、美穂の家沓谷の田邉が書きました。
いつもありがとうございます。

 
ランキングに参加中です。


にほんブログ村

↑クリックしていただくと10ポイントが入ります。応援をお願いいたします。

(現在、デイサービス部門419サイト中、第3位)
すいとん鍋で大騒ぎ!!と沓谷へのお出かけ(大騒ぎの動画あります💦)
すいとん鍋で大騒ぎ!!と沓谷へのお出かけ(大騒ぎの動画あります💦)

みなさんこんにちは。

暖かな日差しに春を感じます。

風は冷たいですが、庭先の梅の花などを見つけると

春はそこまで来ているのだな~と感じます。

 
ランキングに参加中です。


にほんブログ村

↑クリックしていただくと10ポイントが入ります。応援をお願いいたします。

(現在、デイサービス部門419サイト中、第3位)

 
調理レクを兼ねて、「お稲荷さん」と「すいとん鍋」を作りました。

お稲荷さんはみんな大好き💕

早速、すし飯をお揚げさんに詰めるところからスタート♪

 
 
お揚げさんを開いて

 
 
すし飯を詰めます。

 
 
しっかりご飯を詰め込んでからカタチを整えて

 
 
出来上がり💕

 
この日、職員は遠くで見守りつつ、近寄って安全を確認しつつ、利用者様に調理をお任せしました。

なんだか、楽しそうな会話や、「うちの嫁はね~」なんて会話が聞こえてきて、

自宅でホームパーティの準備をしているようでした。(*’▽’)

 
 
 
コチラは「すいとん鍋」

 
 
コンロを前に、火を加減しながら、すいとん投入の準備中です。

 
 
お玉に小麦粉の生地をすくっておいて、鍋に投入です。

 
コチラはカセットコンロで

 
 
この技は、利用者さんが教えてくださったそうです。

昔やって来たこと、ちゃんと覚えているのですね。

 
 
副菜とデザートを添えて、完成しました。(/・ω・)/

 
お鍋のいいニオイをかぎつけて、田島社長と関連事業所の「お花屋さん フルールさわ」の職員もやってきて

みんなでお鍋を囲みました。

 
 
では、秘蔵の「お鍋OPEN」の模様を動画でお届けいたします。( *´艸`)

 


 
 
みんなですいとんのお鍋を囲み、飛び入り参加のお客様をお招きして、

動画の撮影にもカメラ目線で全員参加。

普段とは違う昼食風景に利用者様も職員も大騒ぎ!!

声を上げて笑い・おしゃべりをする利用者様を見て、楽しさMAX (*‘∀‘)

 
「昔、食べたすいとんには、こんなにイロイロ入っていなかったよ~」

「おいしいね~」

なんて、昔を懐かしく思いながら、皆さんで感謝していただきました。

 
お鍋は完食、たくさんあったお稲荷さんも皆さんのお腹の中に無事おさまりました。

 
 
 
そして、

 
今週は「ボランティアさんのコンサート」に沓谷の美穂の家までお出かけをしました。

 
 
いらしてくれたのは「シルバーロマン」のお三方

懐かしい、利用者様達におなじみの曲を約1時間楽しみました。

 
 
歌詞カードは仲良く一緒に💕

 
 
会場の中は利用者さまでいっぱい👀

 
 
コチラは沓谷の「3人娘」

 
 
曲が流れると、記憶の中にある歌詞が口をついて出てきます。

歌詞が無くても歌えましたよ♪

 
今回のコンサートでノリノリで歌う利用者様をみて、

休憩室にある「鍵盤ハーモニカ」を引っ張り出して皆で歌を歌ってみました。

 
やっぱり、歌は良いですね。

おしゃべりの苦手な利用者様も声が出せるし、

歌うことは、高齢の利用者さまには運動代わりにもなります。

そして、なんだかウキウキしてきます。( *´艸`)

いくつになっても「ウキウキ」は大事!!

 
 
心が明るくなって、一足先に美穂の家に春が来ました🌼

みなさんにも「ウキウキ」が届くといいな~(*‘∀‘)

 
私は鍵盤ハーモニカ精進いたします。(‘ω’)ノ

 
 
 
いつも、ありがとうございます。

 
 
本日のブログのお届けは「美穂の家 押切」の稲葉でした。
バレンタインアレンジで春を感じる🌸
バレンタインアレンジで春を感じる🌸

みなさん、こんにちは。

帰りの送迎の車の中では利用者様から「日が延びたね~」なんてお声が聞かれます。

利用者様の感性もなかなかのモノです。

春はそこまで来ています。

 
 
ランキングに参加中です。


にほんブログ村

↑クリックしていただくと10ポイントが入ります。応援をお願いいたします。

(現在、デイサービス部門416サイト中、第4位)

 
 
先週はバレンタインアレンジを行いました。

もともと、美穂の家は「お花屋さん」からスタートした㈱KAZ企画が運営する事業所です。

ですから、「園芸福祉」と称して、月に1度のペースでお花や植物に触れる機会を設けています。

 
 
今回はこの緑色の「オアシス」に春のお花をアレンジします。

花材は「ガーベラ・スイトピー・スプレーカーネーション・ユーカリ」などなど

 
 
お花を束ねてある「輪ゴム」を外すのも手先の訓練になります。

 
そして、

 
ユーカリのニオイをクンクン

 
 
今回も講師の先生がお越しくださいました。

 
 
やっぱり、先生が居てくれると心強いですね。

 
 
生け花に慣れ親しんだ利用者様が多いので、お花の丈がどうしても高くなってしまいますが、

アレンジの場合には丈を低くします。

 
 
自分で考えたり、先生の手を借りて仕上げます。

 
 
アネモネは利用者様の顔より大きいかも・・・(@_@)

 
笑顔の花も満開です。

 
 
 
みなさん、キレイに仕上がりました。

 
 
 
 
今日は社員研修の様子をご覧いただきます。

 
月に一度の「社員研修」では、社長のアイデアでジャンルにとらわれないお勉強会が行われています。

 
今月は「お花のアレンジ」

 
「ひな祭り」をテーマに各自「お題」を決めて、アレンジをしました。

 
メインの花材は「桃と菜の花」

 
この、メインの花材に添え花・小花・グリーンを添えて、思い思いのアレンジをしていきます。

 
 
職場では仕事の話の多い職員同士が、職場を超えて雑談をしたり、

冗談を言いながらアレンジする会場の中は、楽しそうでとても良い雰囲気でした。

 
 
「園芸福祉」のレクで利用者様のアレンジのお手伝いをしている職員からは、

「利用者さまには簡単にどうぞ、どうぞなんてお勧めするけれど、

アレンジを生けるのは、やってみると大変だね。」

なんて声も聞かれ、新しい気づきの機会にもなりました。

 
春が待ち遠しいですね(*’▽’)

 
 
いつも、ありがとうございます。

 
 
本日のブログのお届けは「美穂の家 押切」の稲葉でした。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
寒いからお家の中で楽しむ♪
寒いからお家の中で楽しむ♪

みなさん、こんにちは。

 
月曜は出勤時間の静岡市内では、風花が舞っていました。

風花を見るのは今年2度目。

ロウバイを見かけたり、春が訪れる気配も感じますが、

当分、この寒さは続きそうですね。

 
 
ランキングに参加中です。


にほんブログ村

↑クリックしていただくと10ポイントが入ります。応援をお願いいたします。

(現在、デイサービス部門416サイト中、第4位)

 
 
普段なら、午後の温かな時間帯に「散歩」に出たりするのですが、

さすがにこの厳しい寒さの中では断念せざるを得ません。

 
なので、今週は「インドアのお楽しみ」に全力投球!!

 
まずは、コチラ

 

あやとり

 
覚えてる人も覚えていない人も、なんだか妙に盛り上がっています。(*’▽’)

 
 
利用者様同士で楽しんだリ

 
 
職員と楽しんだリ

 
 
一人でも楽しめます♪

 
 
ほうきが出来ました~(/・ω・)/

 
ちょっとした隙間の時間に指先を動かして、昔の記憶を根掘り葉掘りして

でも、思いがけず身体が覚えていて、いつも盛り上がります。

 
 
それから、おやつも手作りしました。

 
まずはコチラ

 

今川焼風お饅頭

 
 
ちょっと焦げているのは、良く焼けた証拠です。(≧▽≦)

 
職員がホットサンドの機械を持ってきてくれました。

秘伝の生地に餡子を乗せて焼くだけ。

 
 
ちょーーー簡単!!

 
そして、美味しい♡

 
 
お次は

 

白玉ぜんざい

 
白玉づくりは「どろんこ遊び」のよう(@_@)

 
 
今回は「アーモンドパイ」も手作りして添えました。

 
 
あんこは利用者様も大好き💕

 
 
こちらも、美味しくいただきました。

 
 
 
 
今日はある職員から聞いた「家族様と笑ってしまった話」

 
デイサービスに行くことが「ちょっと苦手」と言う利用者様は少なくありません。

増して、お身体に不調や痛みがあればなおのことです。

コレが子供の「学校」となれば、「即休み」となるのですが、

高齢の利用者様の場合にはそういうわけには行きません。

 
実はH様もそのおひとり。

 
お身体の痛みが止むことはないので「いつでもお休みしたい」気持ちでいっぱいです。

で、ある朝お迎えに行った職員にひと言

 
「うちのお嫁さんは、デイサービスにお休みするって連絡してねとお願いしてもすぐに忘れてしまう」

 
H様がお嫁さんの物忘れが酷い!?と言いたかったご様子を察して、

家族様と職員は思わず笑ってしまったそうです。

 
家族様の事情もありますので、利用者様の希望が叶わないこともあるのです。

それに、毎回お休みは・・・職員が寂しがりますから、

「お休みする!!」なんておっしゃらないで、出てきてくださいね。

待っています💕

 
 
 
いつも、ありがとうございます。

 
 
本日のブログのお届けは「美穂の家 押切」の稲葉でした。

 
 
十人十音の楽器を作ろう~美穂の家の音②~
十人十音の楽器を作ろう~美穂の家の音②~

こんにちは。美穂の家沓谷の田邉です。

 
 
いよいよ「美穂の家の音」がテーマの製作活動が始まりました。

 
 
朝、みんなで「さて、どうしようか」と話し合い、「美穂の家の音」をテーマに、楽器を作ろう!ということになりました。

あたりを見渡すと、「音になるもの」がたくさんあります。

ビー玉、豆、花の種、ビーズ、などなど。

今日は、ヤクルトの容器に好きなものを入れてマラカスのような楽器を作ってみました。

「私は鈴虫みたいな音にしたいからビーズを入れるよ」

「ビー玉を3つ入れたけど、ちょっと音が重いから2つにしてみるよ」

などなど、みなさま試行錯誤して好みの音を見つけていきます。

プリンの容器、トイレットペーパーの芯、ペットボトル。並べてみればちょっとしたドラムセットです。

それを割り箸で叩くかスプーンで叩くかによっても音は変わってきます。

十人十色ならぬ、十人十音。十人トーン。

輪ゴムを使った弦楽器、お菓子の箱を使った太鼓……。想像が膨らみます。

いつか、自作のマイ楽器を持ち寄って歌会ができたらいいですね。

いつもありがとうございます。

ランキングに参加中です。


にほんブログ村

↑クリックしていただくと10ポイントが入ります。応援をお願いいたします。

(現在、デイサービス部門416サイト中、第4位)
「鬼は~外」で春が来る🌸
「鬼は~外」で春が来る🌸

今週は静岡市内も山間部で雪が降りました。

寒い寒い毎日が続いています。

いかがお過ごしですか?

 
 
壁画も完成しました。

見ているだけですが、ほっこり・・・してください。(*’▽’)

 
 
ランキングに参加中です。


にほんブログ村

↑クリックしていただくと10ポイントが入ります。応援をお願いいたします。

(現在、デイサービス部門416サイト中、第4位)

 
 
寒い、寒いと言っても、2月3日は節分、ひとつの季節の終わりの日です。

と言うことで、本日は「節分DAY」

美穂の家 押切の「節分な一日」をご一緒にどうぞ(^^♪

 
 
節分の前日、お習字が上手な利用者様に毛筆で「節分」と書いてもらいました。

 


 
 
普段はニコニコ口数の少ない利用者様ですが、お得意の「お習字」をお願いしたところ、

なんだか楽し気なおしゃべりが聞こえて、周りが笑いで包まれました。

 
 
そして、節分当日の午前は「恵方巻づくり」

 
厨房の職員と一緒に「恵方巻」を作りました。

 
材料はコチラ

 
 
キュウリ、かにかまぼこ、卵焼き、かんぴょう、桜でんぶ。

皆さんが大好きな「ネギトロ」も用意してもらいました。

 
 
巻きすにお海苔とすし飯を敷いて、具をのせて、手際よく、巻いていきます。

 
 
 
お一人ずつ、利用者様を厨房にお呼びして、

厨房の職員が丁寧に声掛けをして恵方巻を完成させてくれました。

普段は「縁の下の力持ち」的な存在で、直接利用者様に関わることのない厨房の職員ですが、

今日は「恵方巻先生」として、大活躍です。

 
そして、出来上がった「恵方巻」

 
 
おいしくいただきました💕

 
 
そして、午後

 
怪しい鬼が現れました。(≧▽≦)

 
 
みんなで鬼退治です。(/・ω・)/

 
 
えい!!

 
 
やーーー!!!

 
見事に鬼は退散いたしました。

みなさん、鬼退治ありがとうございました。<m(__)m>

 
 
鬼が退散して、静かになったお部屋では、小物作りの準備が始まりました。

 
 
毛糸マキマキ、何ができるかな?

 
 
今日は「うるっ」ときたこと

 
私たちの体調が日々変化しているように、利用者様の状態も日々異なります。

足元が不安定な日、受け答えが???な日、感情的に穏やかではない日、

テンションが高い日、穏やかな日・・・etc

しかし、そのようなことはどなたにも起こることで、

なんとなく「いつもと違うな~」と感じた1日が終わり、

帰りの車の中で何気なくお声掛けをしました。

 
私:「お父さんが、ご飯を作って待っていてくれるんでしょ?

今度、私にお父さんのご飯をごちそうしてくれない?」

N様:「いいですよ。大したごちそうではないけれど来てください。」

 
え”ーーーー、私にご馳走してくれるのーーー!!!

お父さんと、N様と私と、3人でご飯を食べたら楽しいだろうね。

(間違いなく大騒ぎだろうけど・・・💦)

 
ハンドルを握りながら、うるっと来ました。

 
 
こんな、会話のやり取りが介護の醍醐味のひとつなのです。( *´艸`)

 
利用者様との会話から「心に春」を感じました。

 
 
 
 
いつも、ありがとうございます。

 
本日のブログのお届けは「美穂の家 押切」の稲葉でした。

 
 
 
 
 
雑誌に載りました!~美穂の家文庫⑦~
雑誌に載りました!~美穂の家文庫⑦~

こんにちは。美穂の家沓谷の田邉です。

2月1日発売の『レクリエ』3・4月号(38ページ~)に、美穂の家が紹介されました!

利用者様たちも「どれどれ」と興味津々です。

 


「美穂の家文庫」とは?

 
田島社長の「園芸福祉」の理念について。

 
園芸福祉(フラワーアレンジメント)の実際の様子について。

 
などなど、美穂の家の雰囲気が伝わるすてきな内容となっています。

 
ぜひご覧ください!

 
 
いつもありがとうございます。

ランキングに参加中です。


にほんブログ村

↑クリックしていただくと10ポイントが入ります。応援をお願いいたします。

 
美穂の家の音
美穂の家の音

<美穂の家の音>

美穂の家ってどんな音?

トントントンとキッチンで

「とんとんとんからりん」と歌声が

コンコンコンとお客さん

のんのんのんびりいきましょう

美穂の家ってこんなとこ

(作詞:田邉十樹 作曲:遠藤るり子(予定))

 


2月に入り、美穂の家では新しい壁画作りが始まります。

テーマは「美穂の家の音」。

どんなものができるか楽しみです!

 
ブログでも、美穂の家の「音」に注目して様々なことを書いていきたいと思います。

 
 
今回の文章は、美穂の家沓谷の田邉が書きました。

いつもありがとうございます。

 
 
ランキングに参加中です。


にほんブログ村

↑クリックしていただくと10ポイントが入ります。応援をお願いいたします。

(現在、デイサービス部門416サイト中、第4位)