デイサービスの節分👹 豆まき大会
デイサービスの節分👹 豆まき大会

みなさま、こんにちは。

 
2月3日は節分でしたね。

美穂の家 沓谷では、

恒例の豆まき大会を行いました。

 
ランキングに参加中です。

にほんブログ村 介護ブログ 通所介護・デイサービスへ
にほんブログ村

↑クリックしていただくと

10ポイントが入ります。

ぜひ、応援をお願いいたします。

(現在、デイサービス部門439サイト中 第4位です)

 
 
 
   
1月から、節分準備です。

鬼の羽子板飾りを作りながら、会話がはずみます。

 
「子供のころ、近所を回って豆まきのお菓子を拾ったよ」

 
「畳をきれいに拭いてね、豆まきするんだよ」

 
「みかんやお金もまいたねぇ」

   
ご利用者様から、

懐かしいお話を聞くことが出来ました。

 
 
 
 
節分当日の玄関には、

柊と鬼の面を飾って雰囲気作り。

 
 
 
節分とは、発祥は中国。

平安時代ごろに中国から伝わってきた文化が、

日本古来の考え方と合わさって生まれたと考えられています。

もともと節分とは、年に4回訪れる立春・立夏・立秋・立冬の前日を指す言葉。

しかしいつしか、一年の始まりであり、

大切にされていた「立春」の前日のみを「節分」と呼ぶようになりました。

悪いものを追い出し、縁起のよいものを食べて、

新しい季節を迎えるための行事です

 
 
 
お昼ご飯は、「恵方巻」

本当は、切らずにモグモグしたいところですが・・・

豚汁、大豆とカボチャの甘辛煮、

シルバーサラダ、フルーツの献立です。

 
大豆とカボチャの甘辛煮は、

ご利用者様の大好きなメニューです😋

 
 
 
午後からは、豆まきです。

 
鳥さんたちに狙われないように、

ブルーシートを引いて、準備万端。

 
 
さあ!!

みんなで豆まき大会 始め~

 
 
鬼は~外! 鬼は~外!

福は~内♡ 福は~内♡ 福は~内♡

 
 
職員も一緒に

元気よく、楽しく、

豆まきをすることが出来ました。

 
 
   
豆まきの後は、

鬼ボーリング。

可愛い鬼のピンを、

狙って倒していきます。

 
 
惜しい~

あと1本でストライクでした。

 
 
おやつは、節分お菓子と甘酒。

 
節分のころしか出てこない、

動物ヨーチ(動物型ビスケットに砂糖がついています)や

甘納豆、小魚など

懐かしいお菓子を頂きました。

 
香ばしい香りの黒豆茶もご用意しました。

 
たくさんの鬼が美穂の家を守り、

悪いものはみんな追い出したので、

新しい季節を元気よく迎えることが出来ました。

 
いつもありがとうございます。

 
美穂の家 沓谷 遠藤